年寄りの冷や水?かも 超初心者のじじい山歩く

55歳から始める山歩き 中高年の山行きは気を付けろ!

霊仙山(山登り編) No2/3

今回登った霊仙山もそうですが鈴鹿方面の山は

かの悪名高き「山ビル」のお山が多いそうで

特に5月頃から特に梅雨時分はウジョウジョいるそう(怖

 

f:id:usausacafe:20180423103904j:plain

 

時期ギリギリ?SNSで繋がりのある方からも霊仙山に登るなら

早いうちにとアドバイスを頂きました。

湖西の方はそこまでのことは無いよな気がするのだけれど(思い込みか?

 

さて、霊仙山の登山といきましょう!榑ヶ畑6時20分出発

このお山の標高が1094m 登山口の標高が383mなので

標高差は700mほどですから楽ちんです。

 

ただ、このコースは7合目まで登りそこから最後の頂上への

登りの山までカルスト台地を歩く距離がある程度あるので

普通に歩くと2時間弱で登る感じの山なのかなと思います。

 

まずは、林道を登り最初のカーブの所から登山道に入ります。

 

f:id:usausacafe:20180422175035j:plain

一応ね、赤文字で登山道ってかいてあるけどかすれて^^

このあたり昭和の30年頃の廃村の前は人が住んでいたとのことで

登り初めの所には家の土台か石垣が残っていました。

 

そして暫く登るとこの登山道では有名な「かなや」さんに出会います。

f:id:usausacafe:20180422175038j:plain

山小屋ってことで宿泊もできるそう。

そして、無人の時に販売されている水溜の以前の写真をお借りしてきました。

f:id:usausacafe:20180423105708j:plain

今回は、あらま!寂しい状態、いろいろあるのかなぁ・・

 

f:id:usausacafe:20180422175044j:plain

ここからの登りは雑木林でキツイ坂道ではありません。

しばし登ると、落合、今畑からの周回コースの分かれ道を

山頂方面に取り松林を登ります。

 

途中3合目4合目5合目と道標が立てられているので今どこにいるか

一目でわかって助かりました。

 

暫く登ると5合目見晴らし台に着きましたヨ

f:id:usausacafe:20180422175111j:plain

そして、この山登りの汗かき部分は5合目から7合目までだったかも?

ただ、九十九折に道を付けてもらっているので辛くはありませんが

これまでの登りがきつくなかった分見上げる感じの所になるだけのことですが

これが直登なら話は違うかも^^

 

今回は女房殿に拒否された落合、今畑方面から西南稜方面に登るルートは

かなりキツイ登りがあるとのことなので、そちらは直登かもしれません。

 

でも、こちらのコースは親子連れで小さな子供さんも登ってきてましたから

皆が楽しめるコースなのでしょうね

f:id:usausacafe:20180423111634j:plain

 

登り切ると7合目 おさる岩? ん~じじいにはわからんぞよ???

 

f:id:usausacafe:20180422175113j:plain

暫くは広大な大地

f:id:usausacafe:20180422175116j:plain

その先に、お池の鳥居が

f:id:usausacafe:20180422175118j:plain

 

この先歩いていると残雪がありまして、涼しい風が(^O^)

f:id:usausacafe:20180422175133j:plain

そして、目の前の最後のぼりを終えると

f:id:usausacafe:20180422175136j:plain

 

いつものじじいの写真でスミマセンm(__)m

 

f:id:usausacafe:20180423112236j:plain

 

健康ハイクにはこのコースはいいですねぇ

向こうは霞んでるけど伊吹山

f:id:usausacafe:20180422175218j:plain

びわ湖も湖東からみるとこんな感じなのだなぁ

比良から見るびわ湖とは違った風景

 

f:id:usausacafe:20180422175215j:plain

ここまで予定通り2時間半の山登りでした。

女房殿はすでにヘロヘロ状態でしたが久しぶりの山登りとしては

頑張ったほうかと思います。

 

では、おにぎりと味噌汁で朝食?を頂きまして

今回楽しみお花探しにでかけましょう!